お知らせ
5月7日(木)に配布された課題について(5月7日付)
以下のPDFから5月7日(木)に配布された課題について確認できます。
自分の学年を選択し、課題リストを確認してください。
中学1年生課題リスト
中学2年生課題リスト
中学3年生課題リスト
高校1年生課題リスト
高校2年生課題リスト
高校3年生課題リスト
※この課題リストは5月7日(木)の登校日に配布されています。
3月19日(木)の日程について
3月19日(木)に修了式を行いますので、全校生徒は通常登校(7:50)してください。
その後HRをして下校となります。
高1・高2は、9:30より食堂にて教科書販売があります。
中3は、引き続き10:00より視聴覚室にて、中学課程修了式を行います。式後、教科書販売があります。
※教科書販売について (お釣りのないよう準備してください。)
中3 24,801円
高1 選択によって金額が違いますので、価格表で確認してください。
なお、理系 日本史選択は、価格表プラス110円を準備してください。
高2 選択によって金額が違いますので、価格表で確認してください。
定期券の払戻方法について
JR・防長バスで通学し、定期券を利用している場合、臨時休校の措置で条件付きではありますが、
通学定期券の払戻ができるようです。
JRについて、詳しくは西日本旅客鉄道株式会社から掲載されているPDFを確認してください。
(新型コロナウイルス発生に伴う通学定期券の払いもどしについて
https://www.jr-odekake.net/pdf/corona_teiki.pdf)
防長バスについては、ホームページに掲載されていないようです。
手数料に関しては520円かかるそうですが、詳しくは防長バスにお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染症に関して
新型コロナウイルス感染症に関して本校は、以下の対応をしていきます。
3月 1日 (日) 12:30 登校 卒業式準備・賞状授与式・LHR
15:00 下校予定
3月 2日 (月) ~ 3月19日(木) 休校
3月19日 (木) 中学課程修了式は、中学3年のみ参加で実施の予定です。
3月20日 (金) ~ 4月5日 (日) 春休み
4月 6日 (月) 始業式・入学式
※1 3月2日 (月) 卒業式には、中学1年~高校2年は参加しません。
※2 学年末試験は、実施しません。
※3 保護者会は、日程を設定し実施します。
※4 3月1日 (日) に今後の予定等プリントにして生徒便で配布します。
※5 お知らせは、ホームページ・安心安全メール等で連絡します。
3/2(月) 卒業式について
3月2日に予定しております卒業式は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の措置として、
内容を精選するとともに、時間の短縮や参加人数の制限なども行うこととしました。
参加される保護者の皆様におかれましては、以下の点にご留意いただきますようお願いします
①参加人数の制限により、在校生は出席しません。
②発熱等、風邪のような症状のある方は参加をお断りします。
③参加される場合は、マスクの着用・咳エチケット等についてもご配慮ください。
10/5(土) 生徒家庭学習日について
第2回入試説明会・問題学習会の関係で生徒は家庭学習日となります。
晃英館中学校いじめ防止基本方針(令和元年5月改訂)について
-詳細-
7/3(水)~7/4(木) 大山登山の日程変更について
中学2年生の行事で予定している大山登山の日程を7/3(水)~7/4(木)としておりましたが、7/16(火)~7/17(水)に変更となりました。
7/29(月)~7/30(火) 富士山登山中止について
7/29(月)~7/30(火)に予定していました富士山登山は募集人数に満たなかったため、中止とします。